面接ではどんなことをきかれるの?【プロフィール編】

目次

  1. 氏名/住所/年齢
  2. 現在の職業
  3. 恋人・配偶者の有無
  4. 喫煙の有無
  5. 男性経験/風俗経験について
  6. 傷やタトゥーについて
  7. まとめ

風俗のお仕事に興味を持ち、いざ応募して面接となると「どんなことを聞かれるの?」「どんな答え方をしたらいいの?」と不安になる方も多いでしょう。

面接では採用の可否だけでなく、働くうえでのトラブルを未然に防ぐためにさまざまな質問がされます。

今回は特に「プロフィールに関する質問」に焦点を当て、具体的な質問内容やその意図について詳しく解説していきます。

また、逆に面接時に自分から確認しておくと良いポイントについても触れていくのでぜひ参考にしてください♪

氏名/住所/年齢

これはどんな仕事でも面接時に必ず聞かれる基本情報です。

面接では本人確認のために身分証の提示が求められ、提出した情報と相違がないかチェックされます。

特に風俗業界では未成年の雇用は法律で厳しく禁止されており18歳未満であることが判明した場合、お店側は法律違反として処罰を受ける可能性があります。

そのため、お店は慎重に確認を行います。

また外国籍の方の場合は「違法滞在ではないか」「就労資格を持っているか」などもチェックされるため、在留カードやパスポートなどの提示を求められることがあります。

現在の職業

「今、どんな仕事をしていますか?」という質問もよく聞かれます。

この質問の意図は単にあなたの職業を知りたいからではなく、勤務可能な時間帯やシフト調整の参考にするためです。

・学生の場合 → 授業のスケジュールを考慮して、働きやすい時間帯を提案してくれることがある
・会社員、OLの場合 → 会社の近くでの派遣を避けるよう配慮してくれることも
・主婦の場合 → 家庭と両立しやすいように勤務時間を調整できる

また「副業がバレたくない」という人も多いので、お店側はプライバシーを守るためにできる限りの配慮をしてくれます。

恋人・配偶者の有無

「恋人や結婚相手はいますか?」という質問に「えっ、プライベートなことなのに…?」と戸惑う方もいるかもしれません。

しかし、これは「身バレ防止対策」のための重要な質問です。

例えば、恋人や配偶者に内緒で働く場合は以下のような対策を取ることができます。

・家に仕事の書類を送らないようにする
・SNSや求人広告に写真を使わないようにする
・勤務エリアや時間を調整する

また、深夜勤務が多いと家族に怪しまれる可能性があります。

そのため、その点も考慮して勤務時間を調整することが可能です。

喫煙の有無

最近では喫煙者に対する意識が変わりつつあり、タバコを吸わない人のほうが好まれる傾向にあります。

風俗業界でもこれは同じで、お客様の中には「タバコの匂いが苦手」「喫煙者NG」という方も少なくありません。

そのため、以下のような点を考慮するお店もあります。

・ヘビースモーカーであると、清楚系のお店では採用が難しい場合がある
・タバコの臭いが苦手な人のために対策(ブレスケアや衣服の消臭)をする必要がある

ただし、嘘をついてもいずれバレるので正直に答えましょう!

男性経験/風俗経験について

「男性経験はありますか?」「風俗での経験はありますか?」と聞かれることもあります。

これは「経験の有無で売り出し方や講習内容を決めるため」であり、経験がないからといって不採用になることはありません。

むしろ、以下のようにそれぞれの強みを活かした働き方が可能です。

・未経験者は「素人感」をウリにできる
・経験者は即戦力として期待される

傷やタトゥーについて

身体に傷跡やタトゥーがある場合も、事前にお店に申告する必要があります。

特にタトゥーは、以下のようにお店ごとに対応が異なります。

・大きさやデザインによっては採用が難しくなる
・隠せる場合は写真修正や衣装で対応できる

また、傷跡やタトゥーが「身バレの原因」になることもあるため面接時にしっかりと相談しておくことが大切です。

まとめ

今回は「プロフィールに関する面接での質問」について詳しく解説しました。

風俗業界ならではの質問が多く、普段の面接では聞かれないようなプライベートなことを質問されるため最初は戸惑うかもしれません。

しかし、嘘をつかずに正直に答えることでお店側が適切な対応をしてくれるため結果的に安心して働くことができます。

次回は「働く条件」について詳しくお話ししていきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

 
☆面接で聞かれる質問【条件編】☆