2025/4/24 修正
目次
イラマチオは、フェラチオの中でもやや上級テクニック。
男性主導で喉奥までペニスを挿入されることが多く、受け手としては「えずき」やすい体勢になります。
この“おぇっ”という反射は、私たちの体に本来備わった大切な防衛反応なので、できないからといって落ち込む必要はまったくありません。
ですが、もし「もっとプレイの幅を広げたい」「パートナーを喜ばせたい」という思いがあるなら少しずつ喉や呼吸のコントロールを練習してみる価値は十分にあります。
今回は、イラマチオをより快適に・上手にこなすための具体的なテクニックや体づくりのポイントを丁寧に解説していきます。
焦らず、あなたのペースでトライしてみてくださいね。
呼吸法を制する者はイラマを制す
イラマチオにおいて最重要とも言えるのが「呼吸の仕方」
喉まで深く咥えるプレイでは、無意識に息を止めてしまうと苦しさが倍増して反射的に「おぇっ」となってしまいます。
おすすめは「循環呼吸法」
これは鼻でゆっくり吸って、口から細く長く吐き出すというもの。
吹奏楽経験者にはおなじみの方法ですね。
息を止めず、常に体内の酸素をキープする意識が大切です。
ポイントは「吐くタイミング」と「空気の流れを止めないこと」
深く咥える瞬間にしっかり吐くと、喉の緊張が和らぎやすくなります。
また、苦しくなったときは無理せず口を外して首の角度を変えて気道を開くことも忘れずに。
呼吸に意識を向けながらプレイするだけでも、イラマチオのしやすさはかなり変わってきますよ。
喉奥を開く感覚を体得するには?
イラマチオのハードルの一つが「嘔吐反射」
これは喉の奥の軟口蓋や咽頭、喉頭部分に異物が触れることで起きる自然な反応です。
これを完全に消すのは難しいですが、軽減することは可能です。
まず覚えたいのが「喉を開く」感覚。
これは声を出すときのように、リラックスして喉を広げる意識を持つこと。
おすすめの練習法は、パインアメやラムネを奥に咥えて「あー」と声を出す方法です。
奥歯を噛み締めないようにし、舌を少し下げることで喉が開きやすくなります。
また、割りばしを奥歯で固定して口を大きく開けた状態で発声するのも良いトレーニングになります。
毎日数分の練習でも、数日経てば喉の使い方に変化が出てきますよ。
プレイ前の水分補給は超大事!
唾液には粘膜を保護し、刺激を和らげる働きがあります。
喉がカラカラだと唾液の分泌が減り、イラマ中の違和感や痛みが増してしまう原因にもなります。
プレイ前には、常温の水やお茶を飲んでおくのがベスト。
冷たい飲み物は一時的に喉を締めてしまうことがあるので、控えめに。
また、ガムを噛んだり軽く舌を回したりすることで唾液の分泌が促進されます。
プレイに入る前にちょっと準備運動をしておくと、口の中も滑らかで余裕が生まれやすくなります。
唾液の潤いは“えずき”の軽減にも直結するので、意外と軽視できないポイントです。
ディルドや代用品で丁寧に練習
本番でいきなり喉奥まで咥えるのは、ハードルが高くて当然。
まずはディルドやウィンナー・魚肉ソーセージといった手軽な代用品でトレーニングを始めましょう。
ポイントは「一気に奥まで入れない」こと。
ほんの少しずつ、自分が“快適”に感じられる範囲を徐々に広げていくのが基本です。
練習中には、どこまでなら咥えられるか・どの角度が楽か・どこで苦しくなるかをしっかり確認しましょう。
また、舌の位置や頭の角度・喉の脱力の仕方など、自分の“楽な姿勢”を探してみるのも大事です。
こうした気づきが本番での成功率をグッと高めてくれます。
特別な道具がなくても自分の体と向き合いながら練習するだけで、確実にレベルアップできるはずです。
最後に:無理せず、自分のペースで
今回ご紹介したテクニックや練習法は、あくまで“できるようになりたい”と思う人のためのステップです。
体質的にどうしても喉奥まで挿入されるのが難しいという人もいますし、それは決して悪いことではありません。
たとえばパートナーに「今日は浅めにしてね」と伝えたり、手で根本を持ってガードしたりとプレイスタイルの調整で快適さはグッと変わります。
イラマチオは、男性にとって視覚・感覚ともに強い刺激となるプレイ。
その分、無理をせず快適にできればとても高い満足度にもつながります。
“えずかないように”が目的ではなく、“一緒に気持ちよくなること”がゴール。